スタッフ紹介

少数精鋭・経験豊富

ベテランスタッフが皆様をサポートいたします


税理士

松浦 光宏(まつうら みつひろ) (登録番号115464)

【入社年月】 2007年(平成19年)5月
【資格】

税理士免許 普通自動車免許 英検2

【プロフィール】  

動物大好き(特に犬と猫)です。
美術(特にルセサンス期)、歴史・博物館(縄文)、建築物(特に帝冠様式)が好きです。

【お客様へ】

昨今の先行き不透明な状況では、いち早く自分の位置を把握することが大切です。
その為の羅針盤ともいうべき月々の経理事務作業・試算表作成はますます重要性を増すことと思います。
すばやく、正確に、誠実に、を信条に日々業務に向き合っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


太田 治美(おおた はるみ) (登録番号116455)

【入社年月】 1999年(平成11年)2月
【資格】 税理士
【プロフィール】

製造業・サービス業等での一般事務・経理業務、会計事務所勤務を経て現在に至っています。
早いものでこの業界に入ってからの通算年数は四半世紀を超えてしまいました。
趣味は茶道、演劇・伝統芸能の鑑賞です。

【お客様へ】

様々なお悩みをお持ちのお客様に寄り添い、一緒に最善策を考えて参りたいと思います。
些細なことでもどうぞお気軽にご相談くださいませ。
今後も自己研鑽に励み、お客様のお役に立てるよう日々努めてまいりますので、よろしくお願い致します。


スタッフ

布村 裕二(ぬのむら ゆうじ) 業務部長

【入社年月】 2012年(平成24年)5月
【資格】 簿記2級 税理士試験科目合格
【プロフィール】 大学卒業後に現在はイオングループの一員になってしまったダイエーに就職。その後、東京大森の会計事務所を経て現在に至ります。
趣味は旅行(特に海外旅行)です。
【お客様へ】 私のモットーは、こちらから一方的にお話をするのではなく、ますはお客様のお考えやご相談内容をお聞きした上で、できるだけ早く、かつ、できるだけお客様の意に沿うようなアドバイスが送れるよう努めることです。
些細なことや会計業務に関係ないことでも、お気軽にご相談いただければ解決できる道筋がつくかもしれません。

吉永 博之(よしなが ひろゆき) 業務課長

【入社年月】 2012年(平成24年)7月
【資格】

簿記、FP、ビジネス法務、知的財産管理技能検定など

【プロフィール】

以前は主にTKCを使用していましたが、現在はエプソンを使用しています。
TKC中級職員試験取得済みです。

【お客様へ】

皆様のお力になれるよう努力いたします。


大澤 智弘(おおさわ ともひろ) 業務課長

【入社年月】 2016年(平成28年)11月
【資格】 簿記1級 税理士試験科目合格
【プロフィール】 某資格の学校で講師をした後に、中堅の税理士法人を経て現在に至ります。
趣味は読書や釣りなどです。
【お客様へ】 講師時代は「話す力」を付けることができましたが、色々な状況の方とお話をしていく中で「聞く力」も付いたと思います。
お客様の状況を把握し、適切なアドバイスを送れるよう尽力してまいりますので、宜しくお願いいたします。

藤井 尚美(ふじい なおみ)

【入社年月】

1991年(平成3年4

【資格】

FP2級 簿記2級

【プロフィール】

前職は百貨店の経理でした。経済的な理由で一度は諦めた大学進学でしたが運良く夜間大学に合格をいただき、転職先を探している時に当時顧問税理士だった先代にお誘いいただき入所いたしました。
それから4年間は学業との両立、その後2度の育児休業、さらに闘病による長期休業を経て現在に至ります。
趣味はテニスとパデルです。お休みの日は、ラケットを持って走り回っています。

【お客様へ】

生きていると、思いもよらないことが起きたりします。でも、考え方ひとつでピンチをチャンスにすることが出来ます。
常に最善の方法を模索しつつ、波に逆らうのではなく利用するような考え方をすることを心がけています。
業務改善が得意です。税務だけでなく、日常の処理等についてもお気軽にご相談ください。


M・Y 総務課長

【入社年月】 2001年(平成13年)7月

【プロフィール】

北海道生まれ千葉県育ち。
趣味は以前は国内海外問わず、旅行でしたがコロナの影響のせいか、今はまったく興味がなくなってしまいました。
家で猫とまったりするのが大好きです。

【お客様へ】

総務を担当しております。効率良く仕事をすすめられるように努力しております。
どうぞよろしくお願いいたします。